「そろそろ、家買おうかな」
そう考えたとき、何から始めたらいいのか分からないという人
安心してください。同じ人はたくさんいます。
そんな時はぜひとも不動産業者やハウスメーカーなど
プロにご相談ください。
さて、家を買うなら新築でしょうか
それとも中古でしょうか
どちらもそれぞれ魅力があります
今回は中古住宅に焦点を当てたいと思います
中古住宅は昭和に建てられた築古から
まだ建築して2年ほどの築浅など
ピンからキリまであります
どのような物件を選んだらいいか、迷いますよね
あまりに古い家だと魅力を感じないかもしれません
しかし、中古住宅の楽しいところはリフォーム次第で
大変身させられることです
ですので、中古住宅を購入する際は、+リフォーム費用を
考えておくのがおススメです
築浅狙いでそのまま入居希望、という方も、ちょっと待って
それでもボイラーなど備え付けのものは消耗品です
いつ壊れるかは誰にもわかりません
そのまま使えたらラッキー、くらいの気持ちで
少しの出費はあるものと思っておくのが安心です
中古住宅はどんなものであっても
リフォームや機器の買い替えが前提と思っておきましょう
いくら見た目を良くしても、見えない部分は古いでしょ?
大丈夫なの?
そんな方の意向に応じて、ホームインスペクション(建物状況調査)の
ご相談にも対応しています
ホームインスペクションは住宅診断士が住宅の劣化状況や欠陥の有無
改修が必要な個所などをアドバイスしてくれるもので
住宅のコンディションを確認することができます
ここまでで、古い&劣化などについての不安は軽くなってきたでしょうか?
家に多くのお金をかけたい人もいれば
最低限でいいという人も、もちろんいます
自分の「これくらい」というモノサシに合わせやすいのが
中古住宅+リフォーム
だと私は考えます
「これくらい」の中に、こだわりのリフォームを搭載して
お気に入りの家を作りませんか
お気軽にご相談ください♪